-
当社は、個人情報の取り扱いについて、次のことを実施します。
- 仙台放送の個人情報の取り扱いについて
-
当社は、皆様からお預かりする大切な個人情報を、ご本人の権利・利益および公益を害すること無く、丁重に取り扱います。
- 個人情報全般の収集、取り扱いの原則について
-
- 当社が保有する個人情報の利用について、その目的および利用の範囲を明確にし、ご本人の同意がある場合、または同意があったと合理的に判断できる場合に限り、法令の定めに従い、適法かつ公正な手段によって収集します。また、利用目的を変更する場合は法令の定めに従い、書面・FAX・電子メール等により、ご本人の同意を得て行います。
- 協賛企業やグループ企業における、第三者企業との個人情報の利用については、この利用範囲を明らかにし、ご本人の意思が尊重されるよう、適宜通知または表示を行います。
- 特定された利用目的の達成に必要な範囲、あるいは法令等に基づく要請の範囲を越えた個人データの利用、提供は行いません。
- 個人データの取り扱いを委託する必要がある場合は、秘密保持契約を交わすなど、委託先において当社と同等以上の個人情報保護が担保されることを確認のうえ、行います。
- 当社が保有する個人情報について、ご本人又は代理人から個人データについて開示、訂正、削除、利用停止の要請に誠実に対応いたします。また、このときには手数料が発生する場合があります。
- 皆様からの苦情に対しては、個人情報に関係すること如何を問わず、対応の窓口を設け、仙台放送としての誠実な対応を行います。
- 報道・著述分野に関わる個人情報の取り扱いついて
-
憲法における表現の自由の尊重により、個人情報保護法の適用除外となる報道・著述分野の個人情報について、法の理念を厳粛に受け止め、当社として次のように取り扱います。
- 個人情報の取得・利用にあたっては、法令の定めに従い、できる限り報道・著述目的であることを明らかにし、報道・著述目的以外には利用しないことを原則とします。
- 個人情報は、法令の定めに従い、適正な手段によって取得することに努めます。
- 個人情報が、紛失・破壊・改ざん・悪用・漏洩等することのないよう安全管理を徹底します。
- 個人データは、利用目的の達成に必要な範囲内において、正確かつ最新の内容を保つように努めます。
- 個人情報に関する苦情等に対しては、社内に設置された窓口を通じて、誠実に対応します。
- 機微(センシティブ)な情報やプライバシー情報の取り扱いについて
-
当社は、プライバシーとは「私生活をみだりに侵害されない権利または平穏を享受する利益」と定義しており、プライバシー情報とは、当該情報が公になることにより本人のプライバシーに関する権利利益が侵害される情報であると定義しています。
当社は、個人情報本人の明確な同意がある場合、あるいは法令等の裏付けがある場合以外には、原則的に機微な個人情報やプライバシー情報は収集または利用をしません。しかしながら、報道に関することで、公益的な観点から必要と認められる場合にはこの限りでは無く、当社の放送基準に照らし合わせ、適切な報道を行います。
- 未成年者等の個人情報の取り扱いについて
-
未成年者、成年被後見人、被保佐人、被補助人等の個人情報について、個人情報の取り扱いに特別な本人の同意を必要とするものについては、代理人もしくは表見代理が認められる方の同意を求めることとし、個人情報利用について判断の適切性を担保するものとします。