ブロッコリーのペペロンチーノ
2011年6月27日
これでもうどんなパスタでもバッチリじゃないでしょうか!…ですが、私はまず、フライパン買ってきます。

材 料(2人分)
- パスタ … 180g
- ベーコン … 3枚(1cm幅にカット)
- ブロッコリー … 1/2株
(小房に分けて塩茹で。5分ほど柔らかく茹で、みじん切り) - ニンニク … 1片(包丁の腹で叩いて割ってから細かくカット)
- 鷹の爪 … 1本(種を取ってみじん切り)
- パスタの茹で汁 … お玉1杯半
- 塩・コショウ … 適量
- エクストラバージンオリーブオイル … 大さじ3

作り方
- パスタを茹でる(お湯に対して1%の塩を使う)
- フライパンにオリーブオイルをひいて火にかけ、ニンニクと鷹の爪を加えてキツネ色になるように炒め、オイルに香りをうつしていく。
- ニンニクの香りが出てきたらベーコンを加えて炒める。
- パスタの茹で汁をお玉1杯半程度加え軽く混ぜて乳化させソースを作る。
- 刻んだブロッコリーを加え、茹で上がったパスタを加えて軽く全体を絡めるように和える。
- 塩コショウで味を調えて完成。
ポイント
- パスタは茹でた後も加熱調理があるので、パッケージ表示時間より1分程度引いて茹で上がりの目安にする。
- ニンニクを炒めるときは焦げないように火加減をうまく調整してください。「うまく」って具体的には?そうですよね。だいたいそんな風にしか書いてないんですよね。弱火にしてみたり、火からフライパンを少し離してみたり、そんなことしてみてください。
- ソースが白く濁ったら乳化した証拠。パスタによく絡みやすくなります。