マグロのごま二色焼き
2013年5月6日
いつも簡単でおいしい料理、見てくださってありがとうございます。

材 料(4人分)
- マグロ … 1柵(約200g。スライスにする)
- アスパラガス … 4本
(ガクと根元の硬い皮は削ぐ。太い場合は半分にカット) - 塩 … 少々
- しょう油 … 大さじ2
- みりん … 大さじ1
- おろしショウガ … 少々
- 黒ゴマ … 大さじ2
- 白ゴマ … 大さじ2
- サラダ油 … 大さじ1

作り方
- マグロは、しょう油・みりん・おろしショウガを混ぜた漬けタレで一晩漬けておく。
- マグロの汁気を切ってからゴマをまぶす。
- フライパンにサラダ油をひいて熱し、アスパラを、軽く塩をふって焼く。今回は半分にカットしたので皮面から。
- 焼き色がついたら返して、さっとあぶる程度で別の容器に取り上げておく。
- 残った油でゴマをまぶしたマグロを中火で焼いていく。
- 表面が白くなってきたら返して、さっと火を入れたらOK。
- 皿にマグロをキレイに並べ、アスパラを美しく乗せて完成。
ポイント
- マグロは、30分程度でもじゅぶん漬かります。
- マグロは、火を通し過ぎないように。