カレイの煮付け
2013年10月28日

ワタシにもおいしく出来た!

材 料(1人分)

作り方

  1. 下処理済みのカレイですが、細かいウロコなどに注意し、飾り包丁を入れておきます。今回は3本の気持ちでした。クロスでもいいですね。
  2. フライパンに、だし汁、砂糖、みりん、酒、そしてショウガを加えひと煮立ちさせます。
  3. よく沸騰したところにカレイ、レンコン、ゴボウを入れ、落し蓋かクッキングペーパーをかぶせて中火程度で煮る。
  4. カレイの表面の色が変わってきたらしょう油を加え、強火で煮る。
  5. カレイが煮えたら、カレイのみ皿に移し、煮汁を仕上げる。煮汁の泡が大きくなってきたらOK。
  6. カレイの皿にレンコン、ゴボウを添え、アツアツの煮汁をかけて、白髪ネギをこんもりと盛り付ければ完成。

ポイント