赤魚の酒蒸煮餡仕立て
2014年4月14日

お魚、いいですね。久しぶりです。カレイ以来かな?

材 料(2人分)

作り方

  1. 鍋に酒を入れて煮切る。
  2. ある程度酒気が飛んだら、水とだし昆布、ショウガ、塩を加え、昆布の上に赤魚を乗せてフタをして中火程度で煮込む。
  3. 魚に火が通り、煮汁が2/3程度になったら魚を取り出し皿に盛る。
  4. 煮汁は一旦、ザルにリードなどをひいて濾し、再び鍋に移して水溶き片栗粉で餡を作る。
  5. 盛り付けた赤魚に餡をかけ、長ネギとカイワレを添えて完成。

ポイント