ネバネバトリオのスタミナスープ
2021年1月21日
ブリ大根重ねステーキ

材 料(2人分)
- ブリ切り身 … 2切れ(軽く塩をふる・片栗粉を薄くまぶす)
- ダイコン … 5cm(5mm厚の輪切り・ラップして透き通るまでレンジ加熱)
- 山椒 … 少々
- うなぎ蒲焼のタレ … 60㎖
- ショウガ … 1/2片(スライス)
- 万能ネギ … 1本
- サラダ油 … 大さじ1/2
- 塩 … 少々(ブリの下処理用)
- 片栗粉 … 少々(ブリの下処理用)

作り方
- ショウガと万能ネギをカットする。
- ダイコンは5mm厚の輪切りにし、レンジ加熱する。
- フライパンに油をひき、 下処理をしたブリ、ダイコン、ショウガを中火で焼く。こんがりと焼き色を両面につけながら、完全に火を通す。
- 焼きあがったら余分な油をキッチンペーパーでふき取り、うなぎ蒲焼のタレを加え、照りを出すように強火で全体に絡めていく。
- しっかり照りが出たら、お皿にブリとダイコンを交互に重ねるように盛り付け、上に万能ネギを飾り、お好みで山椒を振って完成。
ポイント
- ダイコンは予めレンジ加熱しているので、柔らかく・美味しく仕上がります。
- うなぎ蒲焼のタレを使うことで、簡単にブリ大根のような味付けができます。他の食材にも使えますよ!