かのおが営業日誌

依頼No.281
【全国ネット延長戦!秘湯編】(2025.6.21放送分)

1

先週に引き続き、6月1日に放送された全国ネットの延長戦!
今回は大崎市の秘湯探し完全版をお届けします!

2

「鳴子温泉で一人ぼっちになれる温泉が知りたい」という依頼。
全国3000か所以上の秘湯を巡った・渡辺裕美さんの協力のもと、秘湯探しスタート!

3

専門家が同行&万全な準備の上、やってきたのは、鬼首の山奥…。
足元の悪い道で撮影スタッフは何度も転びながら、道なき道をひたすら歩いていきます。

4

歩いていくと、70℃近い温泉が流れる川や、地熱で湯気が立ち込めるスポットなど、「地球ってすごい!」と思えるような場所が次々に現れます。

5

渡辺さんに「もうちょっと!」と言われながら、なかなかつかない目的地…。
スタートから歩くこと約1時間。

6

そこにあったのは「温泉の滝」
巨大な岩から、約30℃の温水が滴り落ちる絶景スポットです!

7

テンションの上がった尾形社長は、滝に打たれてご満悦!

8

さらに「一人ぼっちになれる露天風呂」があるということで、渡辺さんについていくと…

9

現れたのは、“泥の水たまり”と思いきや、なんとここが露天風呂なんだそう!

10

「早速入ろう!」というタイミングで渡辺さんから驚きの一言が。
“底に足がつかないと思う”という、『底なし温泉説』が浮上!前代未聞の温泉を前に、尾形社長は「命綱」を持っていざ入浴!

11

入ってみると、噂通りの深さ!命綱で無事生還した尾形社長の第一声は…

12

最高の湯加減であることが判明!

13

狩野さんも滑るように入浴!
ここは「クレーターの湯」と言われ、テレビ初公開の秘湯なんだそうです。

14

さらに!鬼首には渡辺さんもよく知らない「黄金の湯」という秘湯があるとのことで、より一層険しい野山に探索に行くことに!

15

歩くこと30分。湯気が見えてきて…

16

おそらくここが「黄金の湯」っぽい湯を発見!
渡辺さん曰く「温度も深さもSSクラス」という秘湯!

17

湯に入ると…どんどん黄金色に変化していきます!

18

渡辺さんの提案で「かのおがの湯」と命名!
自然の音に癒されながら、ゆったりとした時間を過ごしました。

次回は6月28日(土)
よる6時30分から!

是非ご覧ください !!