かのおが営業日誌

依頼No.292
【みやぎ元気まつりを巡ろう 前編】(2025.9.6放送分)

1

8月2日、3日に行われた『みやぎ元気まつり』
「残念ながら会場に行けないので、テレビ越しに盛り上がりを感じたい!」という依頼に応えるべく、ブースを巡ってまつりの雰囲気をお伝えすることに!

2

まずは、日曜朝の『かのサンド』ブース!
狩野さんとサンドウィッチマンのお散歩番組ですが…メンバーから漏れている尾形社長は「俺も入れてほしかった」と不満たらたら。

3

フォトボードに、尾形社長自らキャラクターを書き加えました!
ボードは仙台放送の1Fのロビーに展示中ですので、近くを通った際はぜひご覧ください!

4

続いて見えてきたのは、「かのおが便利号」の2号機!
DAMDの面高さん、FREE DRESSの田口さんと一緒にカスタムした車がイベントでお披露目されたんです。

5

カスタムのポイント

  • ベースは初号機と同じ色で、ルーフはブラックのツートンカラー
  • シートはチェック柄、ハンドルはウッドステアリング
  • 車高を4インチアップ。運転するとき、視界も良好!

6

さらにこの場で、エンブレムを取り付けることに!
「マッチョマン」「offense」「KANO_OGA」の中から、悩み抜いた結果…
「KANO_OGA」のエンブレムをチョイス!車の後方に取りつけると、びしっと決まりました!

7

最後に2号機の名前を考えます!
「夢をのせて走る」「会場が夢メッセ」など“夢”がキーワードとして挙がってきたので、『ドリームセカンド』と命名!
ドリームセカンドが近々ロケでも登場 !? お楽しみに!

視聴者のメールに全力で答える「かのおた」のコーナー

8

「かのおた」のコーナー、今回は元気まつりで公開収録です!

9

「地元・宮城県で特に思い入れがある場所はどうですか?」というおたより
狩野さんは高校時代、路上ライブをしていたというクリスロード商店街。当時はストリートミュージシャンが溢れていたそうです。

10

尾形社長は東松島。子どもの頃、友達のえぞっこさんと山に行ったとき、超巨大なクマンバチに出会ったそう。
えぞっこさんが履いている靴を手にはめてクマンバチを両手で押さえつけると、「ブンブン」と激しく震えまくり、えぞっこさんが胸まで地面に埋まったらしいです。
にわかに信じられないので真相を確かめたいのですが…えぞっこさん見ていたらご連絡お待ちしています。

11

続いては「夏祭りでキュンとなる、いいモテテクニックありますか?」という高校生からの質問。
狩野さんは絶対にナンパが成功する方法を披露!花火大会で朝から頑張って場所取りをしておいて、予定がない女の子に「俺らのベストポジションがあるけど」と花火に誘うと100%成功するそうです。

12

尾形社長は、高校時代のモテエピソードを披露!一緒に浴衣を着てデートしていた時、彼女が水たまりに転んで浴衣がビチョビチョになってしまったそう。落ち込む彼女を前に、尾形社長も同じく水たまりにつっこみ、「これで一緒だな」と一言。当時の彼女をキュンとさせたんだそうです。

来週も元気まつりの模様をお届けします!

次回は9月13日(土)
よる6時30分から!

是非ご覧ください !!