依頼No.293
【みやぎ元気まつりを巡ろう 後編】(2025.9.13放送分)

前回に引き続き、8月に行われた『みやぎ元気まつり』の模様をお送りします!
まずは、『粟野蒲鉾店』さんのブースから!

4月に「創業100年を前にお店が潰れそう…」という依頼で取材した粟野さん。
復活の足掛かりになればと、かのおがが新しい笹かまぼこを提案!
尾形社長の『マッチョ担々味』と、狩野さんの『イケメン梅しそ味』を商品化して、元気まつりの会場でも販売してくれたんです。

改めて食べてみると、味はバッチリ!
売れ行きも好調だそうで、石巻の本店ほか、仙台駅や仙台三越でも販売中とのこと!
皆さんもぜひ食べてみてくださいね。

続いて『かのおが便利軒』ブース。
今年は番組Tシャツや、缶バッジが当たるガチャなど、様々なグッズを販売!
しかし、まだ若干売れ残っているということで、かのおがが販売員となり完売を目指します!

あっという間に大盛況!

お野菜太郎さんも登場し、自作のジャガイモを販売!
お蔭さまでこの日、番組グッズもジャガイモも完売しました!
ブースに立ち寄っていただいた皆さんありがとうございました!また来年お会いしましょう!
視聴者のメールに全力で答える「かのおた」のコーナー

尾形社長のギャグ「ホップ・ステップ・ジャンプ立ち読みダメ」に関して、「立ち読みはダメですが、何だったらいいんですか?」というおたより。
「知らないよ!」と、尾形社長は不満たらたら。

そこで、会場のお客さんを巻き込んでギャグを改良することに!
「ジャンプ立ち読みダメ!」のあとに、お客さんが続きます。
- ☞お客さん「キャンプは?」 尾形社長「騒いじゃダメ!」
- ☞お客さん「キャップは?」 尾形社長「ぶん投げちゃダメ!」
- ☞お客さん「キャットは?」 尾形社長「猫」

続いては「かのおが便利軒のエンディングテーマが古いままになっている」というおたより。
実は、日曜日に放送していたときに作った曲をそのまま使っていて、途中の歌詞が今の放送日時と合っていないのです。

せっかくなので、会場のお客さんの声で収録することに!
「土曜日だよ!」「夜6時30分」「サンキュー!」を新しく録り直しました。

そして新しいエンディングテーマが完成!
今後、番組で使用されていくので是非聞いてみてくださいね!
次回は9月20日(土)
よる6時30分から!
是非ご覧ください !!