河本 陽大
現在の仕事内容
日々のニュースで取り扱う事故や事件、イベントの取材をしています。さまざまな場所や人、物事に出会うため、毎日が新鮮です。現場では、取材交渉、インタビュー、リポート、本社との連絡、時には撮影まで、幅広い業務を行います。ニュースの現場では一瞬一瞬が勝負ですが、誤った情報を流すことは許されません。急がれる中でも、正確な情報を発信するために、放送されるまで何度も確認を重ねています。
仕事のやりがい
取材を通じて、メディアだからこそ訪れることができる場所や、会いたい人の話を聞くことができるのは記者ならではの特権です。大型船舶の内部へ潜入したり、最近はメダリストにインタビューもしました!また、取材した内容が放送され、多くの人に届く瞬間には大きな達成感があります。挑戦の日々ですが、その分成長を実感できることも魅力です。
今後の夢・やりたいこと
「自分にしかできない何か」を持ちたいです。ニュースの着眼点や取材相手との関わり方、カメラの使い方、原稿における表現方法など、「これは河本にしかできないね」と言ってもらえるような記者を目指しています。そのために、経験を積み、多くのことを吸収していきたいです。
仙台放送を選んだ理由
テレビ局の仕事は部署ごとに大きく異なりますが、仙台放送は部署同士のつながりがとても強いと感じました。例えば、「みやぎ元気まつり」や「東北・みやぎ復興マラソン」といったイベントを、会社全体で一体となって盛り上げています。こうした結束力は、私が今後大きな仕事を担当する際、心強い支えとなると感じました。
就活生へのメッセージ
就活や面接と聞くと、不安と緊張でどうしても堅くなってしまうと思います。しかし、会社は皆さんの素の姿を知りたいと思っています。自分を大きく見せる必要はありません。リラックスして普段の自分を見せてください!また、テレビの可能性は無限大です。挑戦したいことがある方、独自の発想を持っている方、テレビ局にできないことはないです。ぜひお待ちしています。