作り方
- 鍋にだし汁、酒、砂糖を入れて、火をつける前に鶏のひき肉を生のまま加えてさっと混ぜてほぐしておく。
- さらに、下茹でした里芋と生のままのカボチャを加えフタをして火にかける。沸騰するまで強火で。
- 沸騰してきて灰汁を取ったら中火にして5分ほど煮込む。
- 味付けのしょう油を加えさらに10分ほど煮込む。
- 一旦火を止めて静かにまぜながら水溶き片栗粉を加える。
- とろみがついてきたら水菜を加えて、仕上げにショウガのしぼり汁を加えてざっくりと混ぜたら出来上がり。
|
材 料(4人分)
- 里芋 … 300g=中6個程度
(皮をむいて大きければ2等分にカットして下茹で)
- カボチャ … 1/4個
(種を取って一口大にカット。ところどころ皮をむく)
- 鶏胸ひき肉 … 200g
- 水菜 … 3株(2cm程度にカット)
- だし汁 … 3カップ
- 砂糖 … 大さじ1.5
- 酒 … 大さじ1
- しょう油 … 大さじ2
- ショウガの搾り汁 … 少々
- 水溶き片栗粉 … 適量
|