作り方
- 炊き立てのご飯をフライパンに移し、寿司酢をかけて軽くほぐし、ヘラで切るように混ぜていく。
(家にアシスタントらしき人がいる場合は、団扇などで仰いでいてもらうとさらにgood)
- 巻き簾の上に海苔を敷き、ご飯を薄く敷く。
- まず七味唐辛子をふり、塩辛、チーズ、キュウリを乗せる。
- 巻き簾の端に海苔の端を合わせて巻いていく。
- 巻きの最後はやさしくギュッとしめ、巻き簾の両端と中央を軽くおさえてからゆるめて外す。
- 巻いた2本を並べて6等分ずつにカットして、皿に並べて出来上がり。
|
材 料(2本分)
- ご飯 … 1合分(茶碗山盛り1杯分程度)
- 寿司酢 … 適量
- 焼き海苔 … 1枚(半分にカット)
- 塩辛 … 10g程度
- キュウリ … 1/2本(千切り)
- プロセスチーズ … 2個
(四角いものを巻きやすく5mm程度の棒状にカット)
- 七味唐辛子 … 適量
|