作り方
- ボウルにニンニクの芽、春雨、牛ひき肉とナンプラー、カレー粉、片栗粉を混ぜて味付け。塩コショウを少々。
- 生春巻きの皮を使う直前に水に軽くつけてもどし、表面をなでて水分をなじませる。
- その上に4等分に分けた春巻きの具をのせて巻いて包む。
- 皮がくっつきやすいので、間隔を取って並べ、中火程度でじっくりと火を入れていく。
- 皮がパリッとしてきたら出来上がり。
- 皿に付け合せの野菜を盛り、アツアツの春巻きをのせて完成。
|
材 料(2人分)
- 生春巻きの皮 … 4枚
(巻くときに一枚ずつ軽く水につけてもどす)
- 牛ひき肉 … 100g
- 春雨 … 40~50g
(茹でてもどし、食べやすい長さにカットする)
- ニンニクの芽 … 10本(斜めにスライス)
- サンチュ … 4枚
- ニンジン … 少々(太千切り)
- キュウリ … 1/2本(太千切り)
- ナンプラー … 小さじ2
- 塩・コショウ … 少々
- カレー粉 … 小さじ1
- 片栗粉 … 適量
- 揚げ油 … 適量
- タレ
ナンプラー … 小さじ1
酢 … 小さじ2
砂糖 … 小さじ1
鷹の爪輪切り … 少々
|