作り方
- ロースハム4枚とスライスチーズ3枚を交互に重ねハムカツの中身を作る。
- はみ出たチーズの角を切り、形を丸く整える。
- それに小麦粉をまぶし、溶き卵、パン粉の順にまぶして衣をまとわせる。(側面にもしっかりと小麦粉をまぶす)
- 180℃に熱した揚げ油でキツネ色になるまで揚げる。
- 少し冷ましてから食べやすくカットし、レタスを乗せたご飯の上に盛り付ける。
- ソースとケチャップを混ぜた特製ソースをかけ、仕上げに炒りゴマを振ったら完成。
|
材 料(2人分)
- ご飯 … 丼2膳分
- ロースハム … 8枚(ひとり4枚)
- スライスチーズ … 6枚(ひとり3枚)
- 小麦粉 … 適量
- 卵 … 1個(溶き卵にする)
- パン粉 … 適量
- 揚げ油 … 適量
- レタス … 大きい葉3枚分(5mm幅の太千切り)
- 中濃ソース … 大さじ2
- ケチャップ … 大さじ1
- 炒りゴマ … 適量
|