作り方
- フライパンにオリーブオイルをひき、イワシを両面ソテー。
- その間にシソの葉や梅干しを切っておく。
- ソテーしたイワシの頭と骨を取り除いてほぐす。
- パスタを茹でます。
- イワシをソテーしたフライパンにニンニクを入れて、パスタの茹で汁を1杯程度(今回は1杯半使いました)加えてイワシの油と混ぜておきます。
- 茹で上がったパスタをフライパンに入れ、ほぐしておいたイワシを入れ、和布顆粒だしの素、梅を加えて中火から弱火で全体を混ぜる。
- 皿に盛り付け、シソの葉を散らして完成。
|
材 料(2人分)
- パスタ … 200g(湯量に対して1%の塩を使って茹でます)
- 丸干しイワシ … 2尾
(丸ごとそのまま両面炒め、頭と骨を取ってほぐす)
- 梅干し(大きめで甘めの物) … 2個(種を取ってきざむ)
- シソの葉 … 5枚(粗みじん切り)
- ニンニク … 1片(みじん切り)
- 和風顆粒だしの素 … 小さじ1
- パスタの茹で汁 … お玉1杯程度
- オリーブオイル … 大さじ2
|