作り方
- 鍋に水、鶏がらスープの素、酒を加えて火にかける。
- 沸騰したらそのまま鶏肉と豆腐を加える。
- 豆腐はお玉でざっくりと粗く崩し、水溶き片栗粉を加えてとろみをつける。
- 沸騰している状態で溶き卵を細く流し込み、かき玉にする。
- ネギをすべて加え、和えて少しなじませたらゴマ油を加える。
- 味をみて塩コショウで調えたら出来上がり。
- 器に盛り、炒りゴマ、お好みでコショウをふって完成。
|
材 料(3~4人分)
- 豆腐(絹ごし) … 1丁
- 鶏もも肉 … 40g(削ぎ切り)
- 卵 … 2個(溶く)
- 長ネギ … 1本(薄く斜めにスライス)
- 水 … 6カップ(1200cc)
- 鶏ガラスープの素 … 大さじ2
- 酒 … 大さじ2
- 塩・コショウ … 少々
- 水溶き片栗粉 … 適量
- 炒りゴマ … 少々
- ゴマ油 … 大さじ1/2
|