作り方
- 茹で時間3分の中華生麺を、後で炒めて火が入ることをふまえて2分程度で茹で上がりにして、湯切りして、水でしっかりと洗いぬめりを取り、水気をきっておく。
- フライパンにバターを溶かし、ニンニクを加えて香りを出す。
- そこにエビを加え、多少焼き色がついたらホウレンソウを加え、軽く塩コショウして炒める。
- 中華麺をほぐし、鶏がらスープの素を加えて、全体を混ぜるように炒める。
- ほどよく火が通ったら、器に盛りつける。
- トマトをトッピングして、お好みでレモン汁をたらし、コショウ類をふって完成。
|
材 料(2人分)
- 中華生麺(太麺) … 3玉
(フライパン作業で火を入れる時間をふまえ3分茹でのところ2分で茹で上がりに)
- むきエビ … 130g(背ワタ等を取ったもの)
- ホウレンソウ … 1束(水で洗い5cm程度の長さにカット)
- トマト … 1/2個(ヘタを取りさいの目にカット)
- おろしニンニク … 1/2片分
- バター … 20g
- 粉末鶏がらスープの素 … 大さじ1/2
- 塩・コショウ … 少々
- レモン汁 … 少々(お好みで)
|