ほたてとたけのこの混ぜごはん
2022年10月6日
炊き込まなくても、美味しい「かやくご飯」!

材 料(2~3人分)
- ごはん … 3合分
- 万能ネギ … 適量(小口切り)
- 鷹の爪 … 1本(種を取り輪切り)
- 混ぜごはんの具
ボイルほたて … 250g(刻む)
タケノコ水煮 … 150g(刻む)
しいたけ … 2個(刻む)
醤油 … 大さじ3
砂糖 … 大さじ3
酒 … 大さじ3

作り方
- ホタテ・タケノコ・シイタケ・万能ネギをカットする。
- フライパンにホタテ・タケノコ・シイタケを入れ火にかけ、しばらく動かさずに、ホタテの汁を焦がすように焼く。
- 砂糖・酒・醤油を入れて、汁がなくなるまで中火で煮る。
- 汁けが無くなり、少し焦げるまで炒める。
- ごはんに混ぜごはんの具を好きな分量加え、混ぜ込む。
- 万能ネギと、お好みで鷹の爪を乗せて完成。
ポイント
- 最初に油をひかずに炒め、ホタテの汁を焦がす、味付けをした後も汁けがなくなるまで炒め、さらに加熱して少し焦がします。香ばしいかおりが食欲をそそります。
- 油を使わずにできるメニューですが、バターなどを加えても美味しく仕上がります。お試しあれ!