2021年2月4日

厚揚げのすき煮

お肉ではなく「厚揚げ」がメインです!

作り方

  1. フライパンで油を熱し、牛肉と厚揚げ、タマネギ、ゴボウを入れ中火で炒める。
  2. 肉の色が変わったら、砂糖、醤油を加え、あまり混ぜずに、少し焦がすように炒める。
  3. 醤油の香ばしい香りがしてきたら、長ネギ、酒、だし汁を加え、ひと煮立ちさせる。
  4. 野菜に火が通ったら、水溶き片栗粉を加えてとろみをつける。
  5. 器に盛り、しょうがを添えて完成。

材 料(2人分)

  • 牛バラ薄切り肉 … 120g
  • 厚揚げ … 1枚(厚さcm程度に切る)
  • タマネギ … 1/2個(くし形切り)
  • ゴボウ … 1/2本(ささがき)
  • 長ネギ … 1/2本(1cm厚さの斜め切り)
  • 水溶き片栗粉 … 適量
  • しょうが … 1片(せん切り)
  • サラダ油 … 大さじ1/2
  • 調味料
      だし汁 … 1カップ
      しょうゆ … 大さじ2
      酒 … 大さじ2
      砂糖 … 大さじ2

ポイント

  • すき焼きのように肉や野菜を少し焦がすように炒めると風味がアップ!
  • お肉少なめでも味の染みた厚揚げがあるので、食べ応え満点です。
  • 卵黄を乗せたら、ご飯が進むこと間違いなし!お試しあれ。

≪ ≫