2021年7月1日

ピーマンのインディアンライス

ウスターソースを炒めると、美味しい洋食屋さんの香りがします。

作り方

  1. ピーマン・ソーセージをカット。ニンニクはみじん切りにする。
  2. 熱したフライパンにバター、ニンニク、カレー粉を加えて炒め、香りがたったらソーセージ、ごはんを炒める。
  3. ごはんがパラパラにほぐれたら、フライパンの中心をあけ、そこにウスターソースを注ぎ加熱する。
  4. ウスターソースが半量になるまで煮詰めたら、全体を混ぜながら塩・コショウで味をととのえ、ピーマンを加えてさっと火を通して完成。

材 料(2人分)

  • ピーマン … 3個(種とヘタを取り粗みじん切り)
  • ソーセージ … 4本(1cm角に切る)
  • ごはん … 2膳分(炊きますか?チンしますか?)
  • カレー粉 … 小さじ2
  • ウスターソース … 小さじ2
  • 塩 … 少々
  • コショウ … 少々
  • ニンニク … 1/2片(みじん切り)
  • バター … 15g

ポイント

  • ピーマンが苦手な人がいる場合は、細かくカットしてしっかり炒めましょう。
  • ご飯を入れる前にカレー粉を炒めるのがポイント!粉っぽさがなくなります。
  • ウスターソースを煮詰めて混ぜることで、洋食屋さんのような香りが立ちます。お試しあれ!

≪ ≫