2021年7月8日

カジキの和風きのこステーキ

食べやすいサカナを使って、お子様にもおススメ!

作り方

  1. エリンギ・シイタケ・インゲンをカット。ニンニク・パセリをみじん切りにする。
  2. カジキマグロに塩・コショウで下味を付け、小麦粉をまぶす。
  3. フライパンでサラダ油を熱し、カジキマグロを両面香ばしくソテーし、焼き上がったら皿に盛り付ける。
  4. 同じフライパンにバター・ニンニクを加え、エリンギ・シイタケ・インゲン・プチトマトを入れてソテーする。
  5. 全体がしんなりしてきたら醤油とみりんで味付けし、皿に盛ったカジキマグロにかける。最後に刻んだパセリを散らして完成。

材 料(4人分)

  • カジキマグロ切り身 … 4枚
    (塩コショウで下味・小麦粉をまぶす)
  • エリンギ … 1パック(約2本・5mm角にカット)
  • シイタケ … 3枚(5mm角にカット)
  • インゲン … 5本(茹でたもの1cm長さにカット)
  • プチトマト … 12個
  • パセリ … 少々(みじん切り)
  • ニンニク … 1片(みじん切り)
  • 醤油 … 大さじ1と1/2
  • みりん … 大さじ1と1/2
  • サラダ油 … 大さじ2
  • バター … 20g
  • 塩・コショウ … 適量(カジキ下味用)
  • 小麦粉 … 適量(カジキ下味用)

ポイント

  • カジキマグロは下味&小麦粉を忘れずに!焼く時は表面に水分が出てきたら裏返すタイミングです。
  • カジキマグロを焼いた時に出る旨味を使ってソースを作ります。フライパンは洗っちゃダメ!
  • 今回はキノコを使った和風ソースですが、トマトソースや中華風ソースもおススメ!お試しあれ。

≪ ≫