2022年11月3日

ふわふわ卵の餡かけカニ玉

美味しいカニカマを使うと、まるで本物 !?

作り方

  1. カニカマを解し、長ネギ・ニラをカットする。
  2. 卵を溶きほぐしてカニカマの半分を加える。
  3. フライパンにサラダ油をひいてオムレツ型に焼き上げ、皿に盛り付ける。
  4. 先ほど使ったフライパンに水・粉末鶏ガラスープの素・醤油・オイスターソース・砂糖・酢を加えて火にかけ、沸騰させる。
  5. 長ネギ・ニラ・残りのカニカマ(50g)を加え、一旦火を止め、水溶き片栗粉でとろみを付けて、ゴマ油を適量加える。
  6. カニ玉の上に餡をたっぷりかけて完成。

材 料(2人分)

  • カニカマ … 100g(ほぐす)
  • 卵 … 3個
  • サラダ油 … 大さじ2
  • 長ネギ … 1/3本(斜めうす切り)
  • ニラ … 3本程度(4~5cmにカット)
  • ゴマ油 … 適量
  • 水溶き片栗粉 … 適量
  • 合わせ調味料
      粉末鶏ガラスープの素 … 小さじ1と1/2
      水 … 200cc
      醤油 … 大さじ1/2
      オイスターソース … 大さじ1/2
      砂糖 … 大さじ1/2
      酢 … 大さじ1/2

ポイント

  • ちょっと高級なカニカマを使うと美味しさアップ!もちろん、本物のカニなら言う事なしです。
  • 卵はしっかり溶くと、焼きムラなく仕上がります。
  • カニの餡はご飯やチャーハンにかけても美味しく食べられます!お試しあれ!

≪ ≫